2013年7月31日水曜日

FREEDOMMUNE 0<ZERO>ONE THOUSAND 2013

去年に引き続き、一年ぶり二度目の参戦。


FREEDOMMUNE 0<ZERO>ONE THOUSAND 2013!!!!!!!!



二年ぶりの幕張メッセでは同日にEXILEのなにかしらも行われていた様で、

FREE DOMMUNEの客とEXILEの客が一同に会すという、

会場に入る前からカオティック!!!!



入ってすぐにレクサスから発射されるドデカいプロジェクションマッピングが。

企業スポンサーがただ広告を出すのでなく、
フェスの一部として組み込まれているのが、
メディアアート的でありながらとてもインタラクティブでイイ。



そして手塚治先生の仕事場を再現したコーナー。

去年の夏目漱石の脳に続き、故人すらも蘇らせるが如きセレクトがまさに宇川イズム。



最初から一番楽しみにしていた7×13BOREDRUM!!!!




螺旋状に配置された91台のドラムの真ん中に司祭EYヨさん。

ドラムというプリミティブな楽器から鳴らされる音は、
会場と空気ごと振動させ、
その場で体感している自分がその振動と一体化していくような、
己の存在が無くなっていくような得も言えぬ不安に駆られるも、
徐々にそれは『存在の否定』では無く、
BOREDRUM、そしてFREE DOMMUNEとオーディエンスとの
『境界線の無効化』であり『ヒトと空間と瞬間の融合』
である事を感じ始めたとき、
”自分自身がFREE DOMMUNEなんだ”
という自覚を持った。

泣いてた。

本当に素晴らしい体験だったし、
この感覚が最初だったコトで、
自分のFREE DOMMUNEとして最後まで楽しめた。



そして昂ぶったカラダとアタマを、
瀬戸内寂聴氏の法話でクールダウン。




寂聴さん自身の人生をレイヤーとして語ることで
当たり前のコトをありがたくもおもしろく話してくれるその様に、
人生ってこうありたいなぁ、と感慨しきり。

ステージ横で「寂さまー!寂さまー!!」と
イノセントな目で歓声を送る、宇川さんの姿が忘れられない。



ここからは踊る。




GOTH-TRAD氏の重くも華麗なライヴから、





ドイツ在住、日本の強く美しいインダストリアルクイーン、Kyokaさんへ。


 


ドイツ・インドストリアルの雄、Milton Bradley。





ステージを移動して、
大友良英さん率いるあまちゃんビッグバンド。
この日一番の入りだったんじゃなかろうか。

物販で買ってすぐに、あまちゃんTシャツを着るヒトや、
北の海女てぬぐいを頭に巻くヒトを見て、
「あー、ホントに人気なんだなー」と、あまちゃん人気を実感。

個人的には演奏は流石だったし、
このバンドが出る意義は本当に大きいと思いつつも、
やっぱり劇中歌はドラマ内でこそ威力を発揮する気がした。

ただそれでも、なにより印象的だったのは
去年はターンテーブルをガンガン叩きつけて
ノイズを奏でていた大友さんが、
ポップな楽曲に震災復興への願いを込めて
演奏してくれているのが伝わってきたコトだった。





そしてメインステージへ戻り、日本のテクノゴッドの一人、DJ NOBUさん。
私的今フェスのベストアクト!
(BOREDRUMは除く)

ディープなミニマルテクノの大舞台でのパフォーマンスとは!
というプレイ。

本当に素晴らしかった。
踊りすぎて体力を使い切った感すらあった。



ここからゴルジェが気になりFLOOR DOPENESSに行くも、
昨年同様パンパンすぎて踊れず、即脱出。

NHKさんのライブや灰野さんのノイズにカラダを任せつつ、
気づけばフロアの後方の壁にもたれ掛かって寝落ちていた。。。


冨田勲先生のドーンノイズで目を覚ますという贅沢!(?)




まわりにはリビングデッドだらけ。。。





そしてキレイな朝日に迎えられ、
今年のFREE DOMMUNE ZEROは終了。






3.11に起こってしまった
東日本大震災と云う未曾有の天災と、
福島第一原発事故と云う人災。

その二つによって”震災復興”と云う大きな意味(使命)を持ったFREE DOMMUNE ZEROが、
『忘れてはいけないコト』と『考えていかなきゃいけないコト』の二つを、
音楽を中心とした刹那的な享楽に乗せて発信した、
とても意義深いフェスティバル(現象)だった。

このイベントをただただ瞬間的な楽しみとして消化するのではなく、
過去~現在~未来を繋ぐモノとして昇華して活きたい。


また来年も遊びに、そして考えにくるとココロに誓って。

2013年7月11日木曜日

鬼辛ラム和レー&辛口チキンキーマ相がけ @ 和レー屋 南船場ゴヤクラ 大阪



和レーって!!



そのネーミングにヤられて、
行かずにはいられなかった南船場ゴヤクラさん。




雑居ビルの一階に入っていて、
なかなかにゲットーなイキフンを醸し出し、
店内もスナック居抜きしました感満載で最高。
なんだろう、この大阪っぽさ。たまらぬ。



土曜だったとはいえ、
昼過ぎの14時過ぎくらいだったにも関わらず満席。

席に通されてもご主人お一人で切り盛りされてるので、
なかなかカウンターの片付けもままならないみたい。

店内にも張り紙がされてあったし、
常連さんとの会話を盗み聞いてると、
どうやら病み上がりな様子。

なるほど、ご無理なさらず。
とゆっくりメニューを見ると、

こちらも名物相がけでお願いして。




鬼辛ラム和レー&辛口チキンキーマ相がけ


この媚びない見た目w
このあたりも好きなゲットー感。

まずは鬼辛ラムの方は、いい感じのラム臭が!
そう、コレだよコレ!って感じ。
獣肉らしい脂の風味に、ゴゴゴゴっと押し寄せれくる辛味!

で、辛味とコクの旨さに舌がヤラれたトコで、
チキンキーマをかっこむと、
さっぱりとした美味しさでホッと一息。
っつっても、こっちも結構な辛さなんだけど。

仕上げにパラパラと散らされたホールのクミンが、
エキゾチックさと香りのアクセントになってて、
両方とも醤油や出汁のまろやかな優しさを感じる、
なるほど、これが和レーか!という納得の皿。

おそらく辛味を抑えれば日本人万人向けなんだろうけど、
自分としてはこの辛さは好きだし、続けて欲しいなぁ。



近所にあったら週一ペースなお店。

もちろん、遠出になりますけど、また行きたいお店。

2013年7月10日水曜日

ラムキーマカレー @ SOMA 大阪中津


”都会で外れ”ってなんかイイ。


喧騒や激流から少し距離を置いて、
わざわざ都会から少し足を伸ばしてもらうだけの魅力と、
少しヒネクレた感。

そんなお店は好感を持つ。



まあ、自分は田舎からわざわざ行くんですけどもね。



そんなんで大阪駅から少し外れたトコにあるSOMAさんへ。

閑静というには少し騒がしい、
住宅街の中にある賑やかな公園前。
この日もシャッターポール。


おおお、外観からシャレオツである。

オープンして案内されると町家を改装したような内装。
シャレオツである。

カウンター内には瓶に入ったスパイスがカラフルに並び、
不規則ながらも考えられた席配置に、
サラッとに置かれた観葉植物がクッションに。
シャレオツである。

BGMもオリエンタルなテクノやブレイクビーツが
気持ちの良くワクワク感を高めてくれる。
しゃれry



『混ぜルー』スタイルで話題になってるこのお店。

なので、チキンキーマと野菜の混ぜで決めてたココロが、
メニューに羊がいて、気づいた時には


ラムキーマカレー


おまたせしましたー、っつって。


トロっとしたルーに細かいラム挽肉、
そして野菜カレーが少し。

まずはなによりスパイスの香りの鮮烈さ!

特にカルダモンの抜けの良さは、
カルダモン好きの自分にとってはタマラナイ!

辛味も選べて、自分はちょい辛を選んだのだけど、
所謂「痛い系」ではなくて「香る系」の辛さで心地いい。

優しく甘く煮込まれた野菜カレーは、
刺激を受けた舌を癒してくれる。


そして二つのルーを混ぜると、
スパイシー&マイルドな多重レイヤーがかかって、
初めてなんだけど少し懐かしさも感じるような、
変化と落ち着きを感じるレベルの高いカレー。

いやー、宇宙だわ。


ただ、なんんとなく物足りなさを感じてしまったのは、
羊好きの自分にとっては羊感が弱かったコト。

スパイスのいい香りにつつまれて、
獣臭さや動物的脂の旨さをあまり感じなかった。

羊来いよ!もっと来いよ!!
って感じ。


ただまあ、この辺は完全に好みの問題だし。

お店全体からもカレー自体からも
やってるヒトのセンスの良さをビンビン感じるお店でした。



ので、再訪してチキンの方を頂くとココロに誓ったのである。

2013年7月5日金曜日

スリランカカレー @ ツナバハ福岡天神


まず最初に言いたいこととしては、


博多のカレー屋、日曜定休ばっかり!!

いけず!!行けず!!!



まぁ、博多で他にいくらでも美味いモンがあんのに、

わざわざカレー食わなくてもってハナシなんですが、


それでも喰いたくなるのがカレーであり、
カレーは宇宙である

という事ですね、はい。



で、気になるお店が文字通り軒並み店休な中、
よさげな一軒を発見。

なんでもクラフトビールを呑ませてくれるバーで、
スタウトを使ったカレーが美味いとか。

ほうほう、ちょっと遠いけどいってみよう!

っつーコトで、散歩がてらね。
行きましたよ。ええ。

旅行先でブラブラ歩くの好きですしね。

約二駅くらいね。





そしたらコレだよ!



FUCK不定休!!!!



ココロ折れましてね、ええ。

もうアンパイ選択ですよ、ええ。


ツナバハさんに約一年ぶりの再訪。


年中無休の安心感!!年中無休万歳!!!


去年はサトウさんオススメでヌードルカレーをいただいたので、
今回はライスで。



スリランカカレー


ご無沙汰しております。

そうそうこのビジュアル。

ココナッツミルクにたっぷりの油分のサラッとしたルー。

そこにデカくてブリっと柔らかい鶏肉、
ゴロっとしたジャガイモ、
ダルや野菜を柔らかく煮込んだ別カレー。


口当たりはマイルドーみたいなイキフン。


が!しかし!!


じわじわクル!!
辛さがじわじわクルクルクル!!!!


気づいたら汗だくですよ。

ライスはターメリックだけじゃないのかな?
かすかに感じるスパイスの香りに、
パラパラな炊き上がりで好み。


う~~ん、クセになるわ~~~。



いやしかし、座った席からバッチリ見える
スタッフルームの半開きが気になってね。





あのチラっと見えるのは憧れのスリランカ、、、。


か?

2013年7月4日木曜日

政治をオモシロがるというスタンスと三宅洋平氏の出馬について

第23回参議院議員通常選挙が明けて本日付けで公示。


あまり知ったような事は語れませんが、
とりあえず自分のスタンスとオススメをば、
と思いまして、ブログを書いております。


前回の衆議院選挙では、自民党の圧勝により政権が交代。
そこから約半年間で自民党政権はアベノミクスという呪文で
日本経済を活性化させたように見せかけ、
原発は再稼働させると言い出し、TPP参加表明などなど、
細かい事まで書けば枚挙に暇がないのだけれど、
もー、衆院選ん時のマニフェストはどこへやらの大暴れ。


単純に、嘘をついている。
あまりにも重要な事で。


これだけで、政権与党としての資格は無いと思うのですが、
いかがなモンでしょうね。



それを受けての参院選。


個人的な焦点は、


○憲法9条改正問題
○原発再稼働問題
○TPP参加問題


の三つが大きい。

全部反対です。



9条は世界に誇るべき憲法だし、
国防云々を語るなら集団的自衛権まで認める必要なんか無い。

何故、他国(つーかアメリカ)の戦争の為に、
日本がわざわざ軍隊を出さなあかんねん、と。

つーかそもそもが、絶対的に戦争反対ですよ、と。



原発も再稼働なんてありえん。

フクイチは収束どころか、未だに手もつけられず、
しかも誰も責任を取らず、廃棄物の処理方は決まらないままで、
安全対策も行き届いている様子はなく、
そしてなにより原発の必要性が無い。

とりあえず原発に使ってる税金を他のエネルギー供給に充てれば、
燃料費高騰による電気代上昇も解決すんじゃねーの、と。



そして上記二つにも関わってくる事だけど、
TPP参加も有り得ない。


二極化を絶対的にするだけの条約。

カネが全ての世界を作り出す条約。

アメリカ様の為の条約。


問題はそれを決める人間が、
その恩恵を受けられると思っちゃってるのが絶望的。


新自由主義の行き着く先なんか、
第三次世界大戦しかない。


細かい政策をあげればキリがないので、
とりあえず自分としてはこの三点。



それに現状の政局を加味して考えると、
共産党が一番現実的かとは思うんだけど、
ここは敢えて、緑の党・三宅洋平氏を推したい。


生で氏を拝見したのは(仮)ALBATRUSのライブで一度だけだけど、
エモーショナルで野生的で、それでいて大海の様な包容力があって。

先日N.A.U(日本アーティスト有識者会議)on DOMMUNEで
喋っている時はインテリジェンスと気配りを感じられて、
政策についての考えも至極真っ当だと思えた。


そしてなにより、カッコいい。ヒトとして。


そんな政治家は今まで見た事が無いんだけど、
本来、政治家ってそうあるべきじゃないのかなって。


「議会制民主主義なんだから、信じられる議員が一人いたトコロでどうにもならない」


それはそうなのかもしれないけど、想像してみる。


氏が、国会で有象無象の国会議員とやりあう姿を。

氏が、国会中継で質疑をする光景を。


それだけでワクワクする。


それだけではこの国の政治は変わらないかもしれない。


でも、政治がオモシロくなる。確実に。


まずは、そういうトコロから始めなきゃいけないんだと思う。




IWJを主宰するジャーナリストの岩上安身氏が、

「政治から逃れる事は出来ない。政治はどこまでも追いかけてくる」

と、再三おっしゃっていて、その通りだと思った。


それなら、どーせ逃げられないなら、
オモシロがっちゃった方が得じゃね?ってゆーね。


せっかく洋平さんという、魅力的な主人公がいるんだから、
そのドラマを観逃すワケにはいかんでしょう。

まずは、政治を身近なモノとして楽しもう。

そして、政治を自分事としてオモシロがろう。


所詮、世の中楽しんだもん勝ちですよ。







yuskgoodmorning@gmail.com